新着情報

Scroll

カテゴリー:

ブログ

  • ☆インプラントハイジニスト育成東京コース1日目終了☆

    ブログ

    先日、日本インプラント臨床研究会主催のコースがありました。 座学では!!井汲先生『インプラント治療における基礎知識と外科手術』岩野先生『インプラント埋入オペまでに必要な天然歯の歯周処置』実習は、口腔内写真撮影!!初めて撮る方、ベテランの方、...

  • 【歯周病は本当に治る?】期間や予防対策・口腔ケアまで専門医が徹底解説

    ブログ

    「歯周病は治るの?」「一度なったらもう治らないって本当?」「どれくらいの期間で治るのか知りたい…」そんな疑問を抱いたまま、口の違和感を放置していませんか?歯周病は、痛みがほとんどないまま進行するため、つい見過ごされがちな病気です。しかし実際...

  • 口腔機能検査

    ブログ

    必要な方に検査の一環として口腔機能検査を行っています。主な内容として咀嚼検査唾液検査滑舌検査舌圧検査です。この検査はどれもお食事や飲み込み、普段の生活にとても重要になってくるものになります。

  • 小児歯科

    ブログ

    月に2回ほど小児専門医の先生が来てくれています。保護者の方と来院の場合は必ず中でやったこと、今の状態や今後の必要なことなどその場で都度説明をしています。歯医者が初めてのお子さんだったり、苦手なお子さんも定期的に通って頑張っています🪥

  • 良い歯科医院の選び方

    ブログ

    最近、「安い」「早い」を基準に歯科医院を選ぶ方が増えています。確かに手軽に感じるかもしれませんが、その結果、口の中がボロボロになってしまい、結局当院に駆け込まれる方も少なくありません。歯科治療は、”一度悪くなると、完全には元に戻...

  • マウスピース矯正

    ブログ

    透明なマウスピース型の装置を装着して歯を動かす矯正治療法です。ワイヤー矯正と比べて目立ちにくく、取り外しが可能で、食事や歯磨きがしやすい等のメリットがあります。口腔内スキャナーにて口腔内の3Dデータを取得して診断、作成をします。

  • 院内防災訓練実施のお知らせ

    ブログ

    5月に院内防災訓練を行いました。万が一の火災や地震発生時に備え、患者さまやスタッフ共に、安全に避難できるように、消化器の設置場所、非常出口の確認、模擬による通報の訓練をしました。

  • 新しい門出を迎える季節!入学式・卒業式に備える口腔ケア

    ブログ

    春は新たなスタートを迎える季節です。学校の入学式や卒業式が行われ、多くの人々にとって特別な日となります。新しい学年の始まりや、大切な卒業の日に向けて、きれいな笑顔を保つためにも、口腔ケアは欠かせません。今回は、入学式や卒業式に備えた口腔ケア...

  • この度オーラルスキャンを導入しました。オーラルスキャンとは?

    お知らせブログ

    デジタル技術が飛躍的に進化する現代、歯科治療も新たなステージへと進んでいます。当院では、患者さまにより快適で精度の高い治療を提供するため、最新の「オーラルスキャン」を導入しました。では、オーラルスキャンとは何でしょうか?オーラルスキャンは、...

  • 〜〜舌の力について〜〜

    ブログ

    舌の力が弱くなってくると咀嚼や飲み込みに影響が出てきます。普段の生活で無意識に食べ物を飲み込むのに重要な役目をしています🍙ご自身の今現在の舌の力を知っておくのも大切なことです!当院では舌圧測定器を導入しています。ご興味ある方はお声かけくださ...